ミノキシジルタブレット
ミノタブの概要
ミノタブは日本で正式に認可されている医薬品ではなく、入手するなら病院で処方してもらうかインターネットで個人輸入品を購入することになります。
ミノキシジル外用薬は大正製薬のリアップのように日本で認可されているので、副作用のリスクはそれほど高くありませんが、ミノタブは内服薬のため副作用のリスクは外用薬よりは高くなります。
そのため服用方法には十分に注意が必要です。
特にインターネットで購入する場合には、医師から服用方法や副作用について指示されるわけではないので、正しい服用方法で飲むことが大切になります。
ミノタブはミノキシジル2.5mg・5mg・10mgのタイプがありますが、一般の成人男性は1日5mgが望ましいとされています。
とはいっても、人によって体型も効果も副作用の出方も違いますから、1日5mgでも副作用が強く出てしまうこともあります。
ですので、初めてミノタブを服用する方は、1日2.5mgから始めるといいかもしれません。
それで飲み続けて副作用が全くない時には、1日5mgにするといいでしょう。
また1日5mg服用するとしても、1日1回ではなく2回に分けて飲むのもがいいでしょう。
ミノタブは薄毛解消の効果が高いとは言っても、服用してすぐに効果が表れるわけではありません。
早くても3ヶ月、たいていは半年以上の飲み続けないと効果が出てきませんので、毎日コツコツ飲み続けるのもポイントです。